若いうちの頭悪いダイエット

Twitter(現X)を見ていて病的に細い脚や腕、そして骨の浮き出た肋骨についてのツイート

「正直こんな足が欲しい」

「細い体が欲しい」

そんなリプやがずらーっとある

だが、どのような食・運動生活をすればいいのかわからない。そしてうすうす感じてるけど過度なダイエットをして精神的に落ち込み、鬱ツイートをしてしまう、人に当たってしまう攻撃的な人間になってしまうことにも注意しないといけません

この記事では思春期の中学生高校生向けに痩せる方法を紹介します。

健康的なダイエットをしてきれいな体になりましょう

ダイエットを始める前に

ダイエットを始める前にあなたの現状が分からないと計画を立てることができません。

そして中学生、高校生は体が成長途中なので、必要以上のダイエットは避けましょう。
無理に痩せようとすると、

「将来骨がスカスカになり30歳、40歳になったときにくしゃみなどでろっ骨を折ってしまう」

こんな未来が待ってるのかもしれません

現に港区女子さんは痩せてあごの筋肉がなくなりお肉が食べれなくなり、流動食を食べて生活してるようだし…

肥満度について

そして体の今の肥満度を調べるためにローレル指数を使います

少し知識のある人は今疑問に思ったことがあるのではないでしょうか

「BMIを使わないのか….」

BMIは成人してる大人の人用に開発されたものなんです!            巷でBMI18きってる私偉いなんて言ってる子供がいますが大人に早くなりたい子供の背伸びした発言だと思い生暖かい目で見てあげましょう!

話を戻しまして、肥満度とは、標準体重に対して自分の体重が何%上回っているかを示すものです。
中学生、高校生の場合、以下の計算式を用い、ローレル指数に当てはめて肥満度を判定します。

体重(kg)÷身長(m)3×10=ローレル指数

指数判定
100未満痩せすぎ
100-115未満痩せ
115-145未満標準
145-160未満肥満気味
160以上肥満

コメント

タイトルとURLをコピーしました